冬は寒いですよね。
寒いとどうしても部屋にこもりがちになるので運動不足になってしまいます。
僕もこの時期は寒いので仕事や買い物で出掛けるとき以外はずっと部屋にこもっています笑
そうすると、気になるのが体型です。
おいしい鍋料理を食べたり日頃の運動不足から、お風呂に入るとき服を脱ぐと「あれ?少し太ったかな」と気になってしまう今日この頃です。
もしかすると、あなたも休日や大事な用事があって外へ出かけるとき、太って見えないように洋服をどうしたらいいのか悩んでいるのではないでしょうか?
そこで、今回は僕らメンズが着やせする冬服のコーディネイトについて、僕が実践している着やせコーデをシェアしたいと思います。
- インターとアウターの色使い
- 着やせするインナーやアウター
- 着やせするパンツ
この3点についてお伝えしていきますので、ぜひ最後まで読み進めて下さい。
着やせするインナーとアウターの色使い
まず大事なのは、インナーとアウターの色使いによって印象がめちゃ変わるということです。
ズバリ!両極端な色使いが着やせコーデに効果的ということです。
では、インナーとアウターをそれぞれ見ていきましょう。
インナーの色使い
まず、インナーの色は全体的なバランスから白をメインにするのがおすすめです。
これは着やせコーデだから、というわけではなく白は清潔感があるからです。
この彼のように、白はキレイ目に映るので女性に好印象です。
さらに、白ワイシャツですと中央に線(ボタン)があるため引き締まった印象があります。
アウターの色使い
では、つぎにアウターの色使いです。
さきほどの彼の画像を例にとってみましょう。

出典:http://wear.jp
アウターのコートの色がブラック系の色使いになっています。
このインナーの白とアウターの黒が両極端なため、メリハリの効いた着こなしだといえますよね。
このメリハリ感が、メンズの着やせコーデでは超絶大事になります。
着やせするインナーとアウターの着こなし術
では、色使いの他に着やせする効果が期待される着こなしはあるのでしょうか?
再度、彼に登場してもらって詳しく解説していきます。

着やせするインナー
着やせするインナーは、もちろんピタッとサイズの服を着ることです。
画像の彼は上までガッチリボタンを閉めていますが、できれば一番上は開けて首を見せたほうがいいです。
首を見せることで解放感のある印象を与えることができます。
白シャツだとなんかいつもとちがいますよね(笑)
でもたまにはさ♪明日はお休みで明後日に今度はKINGLYMASK船橋ららぽーとにおりますのでお待ちしてます。m(__)m pic.twitter.com/NVm9NCi8ts
— ゴトーー!@KINGLYMASK (@yoshikunnn) 2018年2月8日
着やせするアウター
着やせするアウターは、冬なのでコートが良いと思います。
もちろん、冬なのでダウンジャケットでもいいですが、モコッとしているので着やせ効果は期待できません。
その点、コートは自分のサイズに合ったコートを着るだけでキレイ目な印象がありますし、ロング丈なので腰の部分を隠すため足長効果も見込めます。

↑の画像を見ると、やっぱりダウンジャケットはモコッとしてしまうので着やせコーデにはならないですねー。
やっぱりコートか寒くなければライダースジャケットでもいいでしょう。
↓ここのコートはコスパ最高です!
|
では、次に着やせするパンツについてお伝えしていきます。
着やせするパンツとは?
インナーとアウターが決まったところで、次に間違いやすいポイントであるパンツについてお伝えしていきます。
パンツは、どんなに足が太くても自信がなくても「細身」一択です。
そして、色使いは黒系やジーンズなどの濃紺がいいです。(スキニーやストレッチジーンズがいいです)
↓の画像の彼なんかがいい見本だと思います。

「え!でも足が太くて履けない」
こんな声が聞こえてきそうですね。
僕も太ももが多少太いので細身のパンツに抵抗があったのですが、勇気を出して細身のパンツを履くことで意外と履けるんだなと感じました。
実は、テーパードという種類のパンツがあります。
テーパードは、足元にかけて徐々に細くなっていく仕様になっているため、太ももは普通な感じで足首がスッキリしているのです。
↓こんな感じのパンツがGood!だと思います。
|
まとめ
今回は、僕らメンズが着やせする冬服のコーディネイトについて、僕が実践している着やせコーデをシェアしたきました。
- インターとアウターの色使い
- 着やせするインナーやアウター
- 着やせするパンツ
この3点についてお伝えしていきました。
・インナーについては、色使いは色をベースにした清潔感。シャツなどで目線を中央に向ける。ジャストサイズでボタンを開けて首元を出すのがいいです。
↓ここのコートはコスパ最高です!
|
・アウターについては、色使いは暗め系の色でインナーとメリハリをつけること。
そしてダウンジャケットよりコートなどで腰回りを隠しながら足長効果を出すということでした。
↓こんな感じのパンツがGood!だと思います。
|
ぜひ、今回の記事を参考にして頂き、女子ウケする着やせコーデをマスターして下さい。